2015年06月17日

朝湯の銭湯は頼もしい。

今月は毎年6月末で有効期限が切れてしまう「銭湯入浴券」に慌てました。
今日、朝10時から営業している「久松温泉」でお世話になり、やっと間に合いました。
Img_2779.jpg
大田区池上3−31−16


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村


posted by tokyokid at 20:22| 東京 ☁| Comment(0) | 銭湯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月10日

古川薬師道散歩

江戸時代の庶民が楽しんだ、東海道から多摩川へ至る、古川薬師道へ「雑色駅」から歩く。
(古川薬師=六郷領古川村の薬師如来)

薬師如来を祀る「安養寺」・・Img_2771.jpg
地図:安養寺


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村
posted by tokyokid at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月08日

神田川源流歩き終了

6月4日(木)に明大前から飯田橋10キロを歩き、8日(月)に飯田橋から河口の柳橋5キロで終了しました。三鷹から杉並、早稲田と、都心に近くなるにつれ川沿いの道は無くなりましたが「椿山荘」近くで少しホッとしました。

新宿を望む神田川
Img_2655.jpg
地図:淀橋近く

神田川は隅田川へ合流した(両国橋より)
Img_2749.jpg
地図:終点・柳橋


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村
posted by tokyokid at 20:19| 東京 ☀| Comment(0) | 散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする